長崎県平戸市の保育園、社会福祉法人円通福祉会 幼保連携型 花園認定こども園には、仏教保育・自然、絵本に親しむ環境があります。
保育園よりお知らせ
ブログ
園の概要
花園認定こども園定款・役員名簿
保育理念
食育の取り組み
子育て支援事業
交通アクセス
保育実習・研修をお考えの方へ
成道会フォトアルバム
秋 遠足
海きらら 遠足
親子遠足 写真
夏祭り
運動会
http://www.hirado-hanazono.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 花園福祉会
〒859-4806
長崎県平戸市田平町下亀968-1
TEL.0950-57-0744
FAX.0950-29-9081
0
1
4
8
1
8
特別保育事業
特別保育事業
トップページ
>
特別保育事業
保護者の都合により、午後6時の通常保育時間を越えて保育が必要な場合、延長保育を実施しております。
出産や急病、お仕事、育児疲れなどで子供の世話ができない保護者や集団に慣れさせたいお子様のために利用できます。
就学児童の放課後や夏休み中、保護者がお仕事などにより家庭にいない児童に対して、保育園で適切な遊びと学びと生活の場を与えて、健全な育成を図ります。
障害の程度に応じてお子様を受け入れ、集団行動ができるように対応します。
保育園に入園していない子育て家庭に保育園を解放します。お子様は在園児と一緒に遊ぶ時間があり、保護者同士の交流の場としても利用いただけます。また、子育て中の悩みや心配事など、相談を受け付けます。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の特色
|
園の一日
|
年間行事
|
特別保育事業
|
保育園よりお知らせ
|
ブログ
|
園の概要
|
花園認定こども園定款・役員名簿
|
保育理念
|
食育の取り組み
|
子育て支援事業
|
交通アクセス
|
保育実習・研修をお考えの方へ
|
成道会フォトアルバム
|
秋 遠足
|
海きらら 遠足
|
親子遠足 写真
|
夏祭り
|
運動会
|
<<社会福祉法人円通福祉会 幼保連携型 花園認定こども園>> 〒859-4806 長崎県平戸市田平町下亀968-1 TEL:0950-57-0744 FAX:0950-29-9081
Copyright © 社会福祉法人円通福祉会 幼保連携型 花園認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン